Pocket

こんにちは!
元々お家大好きインドア派のため、自粛にかまけて4〜5日程度は一歩も外に出ない生活を送る、9課代表のabengerです。

最近腹が立った出来事は、UberEatsで「空芯菜炒め」を注文したら合計1,700円かかったこと。
ウーバーが悪いんじゃない。本来の数倍の額を支払ってでも外に出ようとしない自分の怠惰さが憎いんや……。

空芯菜炒めイメージ

さて、2020年4月、9課は随分久しぶりに採用活動をしました。

これまではWantedlyをメインに使っていましたが、ここ1,2年はいまいち効果が出なかったことや今回のポジションでは採用におけるペルソナが特に明確だったことから、それにあったエージェントを使用。

想定通り非常に要求に近いマッチングをいただき、コロナ次第ではあるものの、6月半ばよりお試し取り組みにて1名の入社が決定しました。

人材採用を行うにあたっては、

  • どんなスキルが必要なのか?
  • 人物像はどういった人が望ましいのか?
  • 過去の経歴、経験は?
  • うちで何を学び、どう成長したい人?

…等々、様々なことを考えると思いますが、ちょっと別軸で私がいつも考えているのは「9課に対してどんな姿勢の人が良いか?」です。

9課を見限ることのできる人、であってほしい。

これはちょっと矛盾した気持ちを抱えているのですが、「9課という組織を愛し共に育ててくれる一方で、いつでも9課を見限ってくれる人」が理想的だなぁと思ってます。

正直、「9課に人生を預け、ともに死す」みたいなのは要らない(笑)

もちろん、それだけ会社を愛してくれるのは代表としては本当に心底嬉しいんだけれど、過去の経験上、それはある種の思考停止でもあるな、と。

本当の意味で会社を想ってくれるのならば、組織理念からズレていないか、会社として真摯にメンバーや顧客に向き合えているか、そういった点を厳しく評価して欲しい。

もちろん、評価を下すにはその会社/組織の理念について深く理解し、社会や顧客に対してどう在るのが正解か?ということを常日頃考えて判断軸を持っている必要がありますので、意見無く粛々と働くだけの人よりもずっと愛があると考えています。
(思考や行動を伴わないただの不平不満は別として)

その上で、「もっと条件の良い会社は他にもある。ただ、ここで働くのが面白い」
そんな理由で所属してくれているほうが、組織としても「愛想を尽かされないよう、より良い会社にしなければ…!」と常に危機感を感じられますし、全体として健全な方向に向かうと思います。

我らがバイブル、攻殻機動隊でも「スリルと引き換えに給料分の仕事はしてやるよ」といったセリフが登場しますが、まさにそれに近しい感覚です。

面白さや理念への共感、成長や挑戦の機会と引き換えに9課を選んで欲しい。
そして、9課がそれらを失い、つまらない組織と化したときは怒り、出ていくことで痛烈なパンチを浴びせてほしい。
「一度入社したから…」といった思考停止の状態で食べていくためだけに属さないで欲しい。

いつもそんな風なことをぼんやり思ってます。(´-`).。oO

現状はなぜ9課に参画しているのか謎レベルの人ばかり

こんな事を書いて「メンバーへのメッセージなんじゃ…?」なんて勘違いを招くと嫌なので追記しておくと、現状は「なんで9課を手伝ってくれるんだろ??」と不思議に思う人ばかりです。

もうすぐ5期目が終わりますが、そんなメンバーに見限られないよう、「もうしばらく9課で楽しむか〜」と思ってもらえるよう、次の1年はさらに挑戦的な年にしたいと思います!

それではさらだばー

Pocket