Pocket

こんにちは!
コロナのせいで全く動かず食っちゃ寝する豚に成り下がりそうな9課代表のabengerです。

このままじゃ本格的にヤバいということでSNSで人気のリングフィット…ではなく、ジワジワ口コミで売上を伸ばしているらしいFitBoxingを少し前に購入し、オフィスで朝・昼・晩とやったりやらなかったりしてます。

※新社員オンボーディングのため、時間をずらして週3出社中

7月7日にて、ついに5周年。今年は厳かにNO密パーティ🎊

昨年は4周年&オフィス移転ということで、例によって他社のおもしろメンバーを呼んでわちゃわちゃパーティしたわけですが、今年はコロナもあるので密にならない程度の少人数で厳かにお祝いをしました!

当日は前期1年間の振り返りスライドなんかも発表したのですが、せっかくなのでブログにもその内容を少し残しておきたいと思います。

2019年6月、新規サービスを正式リリース!

約1年前に新規サービスであるBiiino(ビーノ)がβ提供を終え、本リリースとなりました。

EC事業者向けのサイト制作・管理ツール:Biiino(ビーノ)

大晦日の夜にβリリースされたサービスも立派に成長。

Biiino(ビーノ)といえば、元々「2018年中にβ版リリースします!」と宣言していたものの開発が遅れに遅れ、しかし約束は守らねばならん…!ということで、まさかの2018年大晦日 21時にひっそりβ版リリースを行う、という最高の思い出を与えてくれたサービスです。

こんな大晦日に使うユーザはいないだろ〜😎と思っていたら、直後がっつり数十社が触っておられて、日本人の仕事に対する意欲に脱帽しました。

そんな恐ろしい爆誕をかましたビーノちゃんも、ちょうど1年間で有料契約ショップ数が500件を突破ということで悪くない立ち上がりとなりました。

(とはいえ、9課内の目標数値がちょっと冷静じゃないぐらい高かったため、結果としては微妙な空気になってるw)

新メンバーが2人増えました!

Biiino(ビーノ)の開発・運営を爆速かつ高品質な状態で進めるため、新たにエンジニア&CSのメンバーとしてそれぞれ1人ずつ参画いただきました。

9課は少人数精鋭チームのこだわりがあるので、あまりガシガシ人は増やさない方向性(正社員は特に)なのですが、なんだかんだで関わってくださる人が増え、全体で9名になっていました。

多くがフリーランスメンバー且つ完全リモートのため、なんとなく全体で6名ぐらいだっけ?みたいな感覚でいたので、数えたら意外と増えていて感慨深かったです(笑)

ただ、週1参画のデザイナーや短期参画のエンジニアなどもおられるため、フル稼働換算で5〜6人程度のラインを維持しています。

報酬制度のオープン化

9課における報酬決定のルールを一新し、オープン化しました。

報酬制度のオープン化_株式会社9課
esa にて公開中

9課における就業規則や報酬規定は当初よりGitHubリポジトリにて全員に公開された状態としていましたが、今回新たに報酬額算出のルールについてもより明確化し、よりオープンにしました。

詳細はまた後日記事にまとめられればと思いますが、該当職種の市場平均報酬額および担当者のスキルレベル等を共通の計算式に当てはめて算出するような形で、そのための「報酬計算機」とともに公開しています。

※この辺りはオープンなドキュメント文化で有名なGitLabさんを参考にさせてもらいました

なお、上記にあたり、これまで明文化していなかった年齢・性別・前職での報酬額は一切加味しないというルールについても改めて記載しました。

お得な社内制度を一部追加

週1(ただいま週3)リモートDay

9課の多くはフルリモートのフリーランスメンバーなのですが、やはり事業や組織といった根幹について常に思考と刺激が必要とされる正社員メンバーには原則オフィス出社を求めています。

とはいえフル出社である必要もないので、コロナ騒動以前よりCSメンバーが採用できたらまずは週1日好きな曜日をリモートデーとして選べるようにしたいと考えてましたが、もうすぐそれが実現できそうです✨

2020年夏以降はコロナにより正社員メンバーも週3リモートとなっています。

+毎月5,000円の環境整備費

書籍やソフトウェア購入、勉強会参加費など業務の効率化および自己成長に繋がるための投資として1人あたり毎月5,000円の整備費を自由に使えるようにしました。

なお、この取り決め以前から上記のような費用負担は当然の如く存在したのですが、敢えて「月5,000円使えるんだよ!」と明確にすることで、毎月成長のための投資先探しを少しでも意識してくれたらなーと思って追加しました。

前年比プラス収益の一部を還元

前期と比較して純利益がプラスとなった場合、その額の一部を全員に分配する。
要は業績ボーナスが明確に盛り込まれました。

たとえば個人の報酬(年収)については前述の新報酬ルールによって自身の実力や市場価値との連動、より納得感のある評価が得られるようになるかと思いますが、それら個人の努力が結果として組織の年間収益にどう影響したか?ということも実感として感じて欲しいと考え、では収益がプラスの場合はそれを一部還元することで恩恵を受けよう!と決定、追加しました。

ちなみに中堅・大手の会社なんかだと当たり前にある制度かもしれませんが、なんとなく出来上がった制度をただ享受するのではなく、「なぜそれをやるのか?」を都度自分達で考えながらトライアンドエラーできるのがベンチャーやスタートアップの楽しさだと思います。

3つめの新規事業を準備中!

よくもまぁこんな少人数のブートストラップ企業で次から次に…と自分でも思いますが、本当に2年に1度のペースで新規サービスを何かしら作っています。

もちろん、作るのも大事ですが、撤退判断も素早くが理想なのでリリース後約1年で捨てたサービスなんかもあります😅

今期は既存事業の他モール対応(ご要望がすごい)も含め大規模な開発検討をしなくてはならない中ですので、相当ハードなスケジュールになりそう…。
それでもガンガン攻めていくのは、資金調達&受託案件なしスタイルを貫く自分たちの場合、多少なりと稼げているうちに次の手をどんどん打っていかないと止まっている時間こそが最もリスクだからです。

次の事業はそもそも分野もターゲットも真逆の層を狙う予定のため、またゼロから販路開拓と考えることが山積みですが、9課らしいサービスが生み出せることを祈ってます!

6年目の攻守宣言

「攻め」ってくると自然に「受け」って書いちゃう自分が怖い……

そんな訳で6年目となりました9課ですが、今期の攻めと守りはこの2点。
既存サービスを安定的に伸ばしつつ、次の柱となるべく新規サービスの開発に邁進します!

引き続き全力で創るを楽しみます!

最後になりますが、株式会社9課は6年目も引き続きユーザーファーストかつ自分たちが本気で楽しめるサービスづくりを楽しんで参りますので、どうぞ気が向いたら応援よろしくお願いしまーす!

👉🏻Amazon欲しいものリストはコチラ🙇🏻‍♂️

Pocket